2005年9月号(第31巻3号) | 頁 | |||
---|---|---|---|---|
ひと・こくど つれづれ | グリーンツーリズムへの不安と期待 | 見城美枝子(青森大学教授、エッセイスト、ジャーナリスト) | 4 | |
特集 | 国土としての農山村 | |||
寄稿 | 成熟する社会と農山村 | 生源寺眞一(東京大学大学院教授) | 6 | |
社会参加による里山・棚田保全の取組み | 重松敏則(九州大学大学院芸術工学研究院教授) | 10 | ||
「森づくりは人づくり、地域づくり」 | 坂井武志(NPO法人森づくりフォーラム常務理事・事務局長) | 16 | ||
「公社所有地の賃貸が拓く新しい施設型農業」・・和歌山県加太菜園 | 佐野泰三(カゴメ(株)取締役執行役員、 生鮮野菜ビジネス・ユニット・ディレクター) | 20 | ||
報告 | 「新たな「食料・農業・農村基本計画」における農村振興」 | 農林水産省農村振興局農村政策課 | 24 | |
山村振興法の延長を踏まえた今後の山村振興 | 農林水産省農村振興局農村政策課 | 28 | ||
都市と農山漁村の共生・対流 | 農林水産省農村振興局農村振興課 グリーン・ツーリズム推進室 | 31 | ||
中山間地域等直接支払制度の新たな対策について | 農林水産省農村振興局地域振興課 中山間地域振興室 | 34 | ||
平成プロジェクト | 長野県が認定 県産間伐材を利用した「信州型木製ガードレール」~美しい信州の道路景観形成に向けて~ | 長野県土木部道路維持課安全防災ユニット | 38 | |
わがまちクリック | 「岡山県の真ん中・百姓王国」から感動を生む日本一の地域づくりを目指して~22世紀の理想郷づくり~ | 岡山県吉備中央町 | 42 | |
列島あれこれ | 北海道/東北/関東/北陸/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄/ | 46 | ||
時を斬る | 国民生活意識の大転換~生活者一万人アンケートにみる日本人の価値観・消費行動の変化~ | 塩崎潤一((株)野村総合研究所 サービス事業コンサルティング部グループマネジャー) |
51 | |
アジアの動き | メコンデルタの洪水・減災 | 春山成子(東京大学大学院助教授) | 55 | |
国土政策今昔 | 国土計画設定要綱 | 60 | ||
地域におけるGISの取組 | 持続可能な市民参加型プラットフォームの構築と運営で地域の活性化を目指す みんなで育てるふじさわ電縁マップ | 藤沢市市民自治推進課 | 61 | |
行政フロンティア | 2005年国際トンネル会議と大深度地下使用制度 |
国土交通省都市・地域整備局大都市圏整備課 大深度地価利用企画室 | 67 | |
国土指標の勘どころ | 地方公共団体(市区町村)等に関わるインターネット住民等の「情報交流人口」の実態調査結果について | 73 | ||
NPOネットワーク | 特定非営利活動法人 赤目の里山を育てる会 「里山の原風景を守り、育てるということ」 | 75 | ||
奮戦コンサル | (株)八州 | 81 | ||
政策ダイアリー | 平成17年7、8月 | 82 |